群馬県邑楽町

群馬県邑楽町で暮らす

多々良沼
〔PR〕タウンライフ

群馬県邑楽町の住みやすさをまとめました

群馬県邑楽町はどんなところ?

浮島辨財天

自然が豊かで、生活の利便性もよく暮らしやすい街『邑楽町』

群馬県の南東部に位置し、邑楽郡に属する『邑楽町』。
北西側に太田市・大泉町、南西側に千代田町、南から東側にかけて館林市、そして北東側に栃木県足利市に囲まれた群馬県と栃木県の県境にあるエリアです。
人口は約2.5万人、世帯数は1.0万世帯です。(2022年9月現在)

邑楽町には、館林市に跨って広がる『県立多々良沼公園』があります。
ヨシ原や湿地帯で多くの生き物が生息し、様々な鳥を観察することができ冬になると白鳥が飛来するなど、野鳥の撮影スポットとなっています。
また、草木や花が豊富で春夏秋冬で四季折々の風景を楽しむことができたり、野菜即売会や自然観察会などなどのイベントも開催されることから近隣エリアからも多くの人が訪れます。

邑楽町では夏に『おうら祭り』が開催され、神輿や山車、ダンスバトルなど様々なイベントが催され、町民の多くが参加します。最後には打ち上げ花火も打ち上げられ、夏の大イベントを締めくくります。
春には多々良沼で桜のソメイヨシノで花見、秋には野菜販売などの模擬店が軒を連ねる『邑楽町産業祭』、冬は街のシンボルタワー『未来MiRAi』のイルミネーションなど、邑楽町は四季ごとにイベントを楽しめる街です。

また、邑楽町は蕎麦の栽培が盛んで街の特産品にもなっており、町内のお蕎麦屋さんや町営直売所などでも食することができます。蕎麦栽培や蕎麦店開業を目指す方であればオススメのエリアです。

群馬県邑楽町のPR動画

【邑楽町】町制施行50周年記念映像(未来に輝く邑楽町)2018ver

【館林邑楽まちドラマ】 『もしもキセキが起きたなら~この群馬の片隅で~』第1話 邑楽町「お盆野球のキセキ」

群馬県邑楽町の交通事情はどう?

本中野駅

電車も車も便利な交通網の街『邑楽町』

邑楽町には、町の中央を横断するように東武小泉線が走っており『本中野駅』『篠塚駅』の2駅があります。東武小泉線は館林駅と太田駅を結ぶ路線です。
街の北部には東武伊勢崎線が走っていますが駅はありません。しかし、すぐ近くに『多々良駅』があるため、北部に住まう場合はこの駅を利用することができます。
東京都内や埼玉県内に電車でアクセスする場合は、東武伊勢崎線を利用する必要がありますので、多々良駅を利用するか、東武小泉線で館林駅まで乗り換える必要があります。

館林方面に向かう広域公共路線バスは、館林・邑楽・千代田線で2002年から運行が始まった路線、邑楽と太田線は2005年から運行が始まった路線で太田方面に向かうおうらタウンバスです。
いずれも運行開始から歴史が浅いけれども町域に住む人々の重要な足になる路線バスです。

邑楽町には国道122号と国道354号の2つの幹線道路があり、いずれも東西へのアクセスを可能にする道路です。
また、町を南北に縦断するように通っているのが県道20号 足利邑楽行田線があり、車でのアクセスにも便利な環境です。

  • 電車も走っており、電車でも車でも近隣エリアにアクセスしやすい街です。

  • 電車の本数が少ないため、生活には車の方が便利です。

  • 群馬県邑楽町の家賃・住宅・土地相場はどう?

    館林市にも太田市にもアクセスできる便利な街『邑楽町』

    邑楽町におけるアパートやマンション等の家賃相場(2022年10月現在)では、全ての平均で4.5万円となっています。
    この周辺は、比較的賃貸物件もあり全国展開しているワンルームマンションなども存在しています。
    これを間取りのタイプ別で平均値を見ると、1R~1DKが約4.5万円程度で、2K~2DKが5.0万円程度、さらに広い3DK以上であっても7万円程度であり、7万円の予算があればそれなりの物件を見つけることができるでしょう。

    邑楽町全体での土地価格相場(2022年10月現在)を見ると、1坪あたり7.3万円となっています。
    本中野駅周辺が9.5万円/坪、篠塚駅周辺が5.1万円/坪となっています。多々良駅に近い邑楽町鶉周辺7万円/坪程度となっています。

  • 家賃などの住宅相場は県中心エリアに比べると比較的安く、住宅関連による金銭的な生活負担が少ないエリアです。

  • 車社会の地域性のため、2台以上の駐車場・車庫を確保しておいた方が無難です。

  • タウンライフで探す PR
    Yahoo不動産でマイホームを探す

    群馬県邑楽町の子育て・教育はどう?

    未来MiRAi

    自然が豊かで、地域で子育て支援に積極的な街『邑楽町』

    邑楽町には、保育園は4園、幼稚園3園、小学校が4校、中学校が2校、高校が1校あります。
    邑楽町中央公民館』ではコンサートやピアノリサイタルが開催され、子どもに多様な文化に触れることのできる施設として利用されています。

    邑楽町では『出産祝金』として第1子に¥50,000、第2子に¥100,000、第3子以降に¥200,000を支給しています。なお、第1子は全額地域通貨で、第2子・第3子は¥50,000分を地域通貨で支給されます。

    邑楽町のこども医療費助成は、通院は15歳以下(15歳到達後の3月31日)まで、入院は18歳以下(18歳到達後の3月31日)の子どもを対象としています。

  • 田園風景が広がり自然豊かな環境で、安心してのびのび子育てできる環境です。出産祝金など子育て支援の手厚い町です。

  • 子どもだけで出かける場合などは車での送迎が必要です。街灯が少ない場所があるため子どもの夜歩きには注意が必要です。

    群馬県邑楽町のお買い物はどう?

    とりせん邑楽町店

    ショッピングスポット豊富で買い物便利な街『邑楽町』

    邑楽町には、国道354号沿いなどには大小さまざまなお店が集まっています。また、国道沿いは飲食店が多くあるので食事を楽しみたいときなど便利な環境です。

    大きなショッピングモールなどのような施設はありませんが、ホームセンター『カインズ邑楽店』が前橋館林線(国道122号)沿いにあり、日用品などの商品が充実しています。
    スーパーマーケットは邑楽町の中央に位置する中野地域に『コープぐんま中野店』『とりせん邑楽町店』『アミール中野店』などが集まっており、食料品の買い物の充実しており、夜9時ごろまで営業しているお店もありますので非常に便利です。
    他にもドラッグストアも複数あるため町内で生活用品はほとんど揃います。

  • 小さい町ながらショッピングスポットが多く食品・日用品の買い物には困りません。

  • 大型ショッピングモールなどは存在しませんので、ファッションや雑貨などショッピングを楽しむ場合は近隣のエリアまで出かける必要があります。

  • 群馬県邑楽町の仕事・求人はどう?

    多様な仕事は見つかる街『邑楽町』

    邑楽町には、スーパーマーケットやコンビニ、飲食店などがあり、店舗でのスタッフなどの仕事の求人を見つけることができます。
    また、製造業や運送業など仕事、簡易作業のアルバイトなど求人も見かけることができます。

    群馬県邑楽町の独自の助成・補助金制度

    群馬県邑楽町の独自の移住支援制度

    おうらの暮らし体験ツアー 邑楽町移住支援

    群馬県邑楽町の独自の住宅助成・住宅補助金制度

    空き家等バンク 勤労者住宅資金補助 住宅リフォーム補助金制度 邑楽町住宅用太陽光発電システム設置費補助金

    群馬県邑楽町の独自の子育て支援制度

    出産祝金

    群馬県邑楽町の独自の進学及び学費助成・補助金制度

    入学準備金 新入学準備費 就学援助費 奨学金貸付制度
  • HOME
  • >
  • 群馬県邑楽町で暮らす